≫ウィンドウを閉じる


No.605-7/19

セル協、「社団法人新日本スーパーマーケット協会」に名称変更
(発表する横山清会長(左)と増井コ太郎副会長)

No.605号

  社団法人日本セルフ・サービス協会(横山清会長)は9月1日より、名称を「社団法人新日本スーパーマーケット協会」に変更する。同協会は昨年8月、社団法人全国スーパーマーケット協会と合併し、新協会として活動していた。合併1周年を機に、「スーパーマーケット業界の発展、社会的信頼の向上に寄与するという、協会活動の趣旨をより明確にするために」改称するもの。

旧両協会の良さを活かした協会活動を


  この9月から「社団法人日本セルフ・サービス協会」(セル協)は、「社団法人新日本スーパーマーケット協会」に名称変更される。セルフ・サービスの第1号店は東京・青山の紀ノ国屋といわれ、1953年にオープンしている。その5年後、1958年4月にセル協が設立されている。以来50年余、同協会を中心にセルフ・サービス店の普及が図られ、GMSやSMという業態に発展していった。


  「セルフ・サービスが日本に入ってきて、小売の形態、経営の形態をがらりと変えた。私もセル協に入って、初代会長の増井徳男さんにお世話になった。今でもセルフ・サービスという言葉を何の抵抗感もなく使っていて、水や空気のように当り前になっているが、若い人にはもはや死語と言われている。合併を機に変更することになり、1年待って、正式に認可された」と横山清会長。50年という時代の流れはやはり大きい。


  今や「スーパーマーケット」は、町の魚屋、八百屋などが少なくなる中で「食品を中心に日常生活で必要なものがほぼ揃う便利な店」と認識され、すでに十分な存在感を示している。


  望まれるのはその高い存在性に見合った質的な内容を持つことである。幸い、同協会では、チェッカー技能検定やスーパーマーケット検定などで従業員の能力向上に力を入れ、「農商工連携の中、自給率向上に小売業としても今まで以上に積極的に努力していきたい」(横山会長)と製配販連携にも理解を示している。さらに、協会運営では「8地区連合会を組織し、地域の問題点を本部に吸い上げて集中して解決する取り組みで成果を上げている」(横山会長)ときめ細かな対応を始めている。今年9月21日〜22日には「第1回全国大会東京大会」を開催する。これは旧全国スーパーマーケット協会が全国持ち回りで毎年開催していた、会員の親睦と慰労を兼ねた催しで会員社が楽しみにしていた大会。昨年は新型インフルエンザで中止になったが今年、復活したもの。名称変更を機にさらに旧両協会の良さを融合した活動が期待される。


今週の目次




今週の業界トピックス

ヤオコー 年初来、1品単価は上向き傾向に
オーケー 前期の営業収益2,158億円、経常利益113億円、共に大台突破
イオン コスト構造改革でGMSの赤字額が大幅減少
セブン&アイHD 第一四半期連結の営業利益は10.6%減の524億円
CFSコーポレーション、タキヤ、ミニストップ 新合弁会社を設立
マルキョウ 今年1月にFCのポテトの9店を譲受
マミーマート 小敷谷店でEDLPの実験始め好調
PLANT 生産管理システムが本格稼動し荒利改善
ダイイチ 地元・帯広地区の売上が14%増の71億円


今週の開店情報一覧


SJ新店レポート

出店を加速する高質系スーパー、自社最大110坪で展開
 北野エース・パサージオ西新井店
24時間営業の小型SM撤退後、食品DSで居抜き出店
 FOOD OFF ストッカー川口末広店
京都に出店することの難しさに「再チャレンジ」する光洋
 KOHYO京都店


カスタマー ディライト・14 小澤信夫

顧客の感動・歓喜・大喜び


新 激戦地 ストアシーイングMAP4

兵庫県・加古川市 加古川臨海地区


こだわり商品展示会 五味商店8月25日東京丸ビルで開催

発酵「基礎調味料&食品」など食文化伝承の訴求へ


「SOYSH」発売へ 大塚製薬の大豆製品戦略

丸ごと大豆+炭酸新飲料で新世界


企業動向

味の素秋季商談会を開催、横山専務ら当面の方針明かす


食品マーケティング

認知症・血糖値上昇予防と、かまぼこ摂取の有効性
 ※全国蒲鉾連合会がシーフードショーでセミナー
菱食、次世代事業推進本部の月別提案
 ※棚割り、月別イベント、催事フェアなど


清水信次の「やれば、できるんだ」我が流通人生の軌跡・40

戦友・小林君との熱く長い付き合い


食材ノートコラム・37 トマト


今週の大店立地法公示速報


交差点

「心を掴む」にこだわろう



≫ウィンドウを閉じる