≫ウィンドウを閉じる


No.1000-2018/10/15

全SJW店舗ウォッチング

カスミ 筑波大学店

キャッシュレス決済時代が幕明ける

カスミ、カードだけでレジ精算する店舗を開店

No.1000号

これからも現場発の情報を発信


  本誌は1997年11月に第1号を発刊後、丸20年を経過、おかげさまで本号で1000号を迎えることができました。これも偏にご愛読者の皆様をはじめ、ご支援頂きました皆様のおかげと感謝申し上げます。


  生活者視点に立ち、日常普段の生活の向上を目指す流通小売業界の指針になればと、現場発の報道を心がけ日々活動を続けてきました。この20年間で少子高齢化が大きく進み、人口動態が人口増から人口減に転換しました。食分野を巡ってはコンビニ、ドラッグストア、ネット通販など異業態からの進出が激しくなり、SM、GMSは異業態との競争にもさらされ始めました。


  IT社会化も大きく進みました。スーパーマーケットではレジのありようが大きく変化しました。金銭登録と精算を店の従業員が行うのが当たり前でしたが、数年前から人手不足問題もあって、急速にセミセルフレジが普及し始め、今では普通の光景になりつつあります。さらに、こうしたセルフ精算にお客が慣れたのと人手不足が解消されないことから、フルセルフも増えつつあり、さらにレジのセルフ化は進みそうです。


  直近では、カスミが10月1日開店した筑波大学店で電子マネーとクレジットカードしか使えず、現金お断りの完全キャッシュレス決済を始めました。レジはフルセルフ9台です。売場面積768㎡の小型店で学生客がメインであることから実験的に始めたと言い、学生中心でレジもスムーズに回転し、クレームも特にないと同社では話しています。


  西友は9月27日開店した東大宮店でお客がスマホで買物しながら商品をスキャンし専用レジで自ら精算する「スマホdeレジ」を始めました。開店日は「レジに並ばなくて便利」と利用する客が1時間で30人ほどいました(本号新店レポート参照)。


  今後も現場発で役立つ情報をお伝えしますので、ご愛読のほどよろしくお願いいたします。


今週の目次




本誌創刊1000号記念インタビュー

スーパーマーケット業界の課題と展望
 「豊かで楽しい食生活を提案」を追求
  日本スーパーマーケット協会会長・ヤオコー会長 川野 幸夫 氏
 「ライフらしさ」を磨き上げる
  ライフコーポレーション代表取締役社長 岩崎 高治 氏
 仕入、ITの統合を進める
  U.S.M.H 代表取締役社長 藤田 元宏 氏


ニューストア|大起水産「街のみなと食堂 まぐろパーク堺本店」

 毎日開催、まぐろの「解体ショー」220席のフードコートでも味わえる


SJW新店レポート

 生鮮・惣菜作業場を見える化し、価格、鮮度、利便性を強化したモデル店
  西友 東大宮店
 店内製造のブーケサラダや朝活スープ、大豆のコッペサンドを同店限定販売
  紀ノ国屋アントレ 日本橋髙島屋S.C.店


今週の業界トピックス

 イオン トップバリュ、オーガニック、フリーフロム商品を順次投入で差別化
 イズミ 業務提携したセブン&アイのヨーカドー福山店譲受し来春出店
 物流最前線 EC拡大、高速道の整備など背景に


メーカートピックス

 ネスレ日本 物流問題解決に新手法を編み出す
 全日本コーヒー協会 第3回フォトコンテスト表彰式を開催
 日本緑茶センター ホワイトチョコとアーモンドの香りのパウダー飲料
 日本イタリア料理協会 イタリア料理専門展 盛大に開催(10月3日~4日)
 東洋水産 チルド餃子・シュウマイで中華惣菜売り場の活性化目指す


今週の開店情報


不二家

 チョコとパイの贅沢な組み合わせのホームパイ登場


今週の大店立地法公示速報


交差点

書店のない街に思う



≫ウィンドウを閉じる