≫ウィンドウを閉じる


No.1276-2024/07/08

一般社団法人 日本スーパーマーケット協会

設立25周年記念パネルディスカッション開催

正副会長が勢ぞろいして、3つの課題対応を力説

(写真右から、江口法生日本スーパーマーケット協会専務理事、古瀬良多マルエツ会長、平松正嗣平和堂社長、服部哲也サミット社長、岩崎高治ライフコーポレーション社長、阿部秀行万代社長、川野澄人ヤオコー社長、猫宮一久ラルズ副会長)


No.1276号

正副会長7氏が、物流、人手不足など語る


  今年設立25周年を迎えた一般社団法人日本スーパーマーケット協会は、6月28日(金)、帝国ホテル東京で、「設立25周年記念パネルディスカッション」を開催。岩崎高治会長(ライフコーポレーション社長)と副会長6名が登壇し、7氏によるパネル討論を行った。


  岩崎協会会長は昨年6月に就任時に、持続加可能な物流の構築、人手不足対策、環境対策の3点を課題として掲げ、首都圏SM4社による物流研究会を立ち上げた。同会は現在は16社が参加する広範な物流研究会に発展し、2分の1ルールなど商慣行の見直しなど、物流の2024年問題などで業界に大きな影響力を示している。


  冒頭、岩崎会長は「これまで副会長は皆さんに話す機会がなかったが、皆さんに直接聴いてもらう機会を作りたいと、今回パネルディスカッションを行うことにした」と説明。「物流問題は2年前から話し合ってきたが、各論になるとなかなか進まないでいた。ある全体会議の休憩中にトイレで服部サミット社長から『やろうよ』と背中を押されて、前に進み始めた」と裏話を披露。


  会は、江口法生専務理事の司会で進行。各副会長がそれぞれテーマを担って、パレチゼーション、モーダルシフト、生鮮物流、外国人材の活用、定年の延長、年収の壁問題、DX活用、食品ロス対策など具体的な課題について、現状と対策について詳しく述べた。


  中でも服部サミット社長は「商品マスターを一元化すれば、製配販で効率化が進む」と呼び掛けていた。  会場には会員小売業の他、メーカー、卸など、合わせて850名が参加しており、スーパーマーケットが抱える課題に対して様々な角度から知ることができ、互いに理解が深まる良い機会になったのではないか。


今週の目次




SJW新店レポート

品揃え、サービスで従来の枠を超えた新しいSMのカタチ提案
 カスミ BLΛNDE(ブランデ)三郷店


新 激戦地 ストアシーイングMAP

近鉄大阪線大和八木・桜井駅 中和幹線周辺 奈良県|桜井市・橿原市


今週の業界トピックス

三井不動産
 “名店の食”を製造・EC販売する新会社を設立
イオン
 「トップバリュ みんなのおかず」冷凍食品シリーズ新発売
Oisix
 オイシックスとスシローがコラボ、まぐろの未利用部位を活用
イオン
 トップバリュ32品目を値下げ、昨年来累計で120品目に
肉のハナマサ
 関西進出へ、スーパー玉出と業務提携
三菱食品/パイン
 話題の「アレ」をサワーで楽しむ


この食材 きほんの基本(52)|アイスクリーム

1550年頃、イタリアで原型誕生、そしてフランスへ


マンパワーの育成戦力化とマンアワー確保の処方箋・159

― 生産年齢人口(働く人)激減の諸施策 ― 小澤 信夫


開店情報


今週の大店立地法公示速報


交差点

ライフも「身だしなみルール緩和」



≫ウィンドウを閉じる