≫ウィンドウを閉じる


No.1307-2025/03/03

甲子園に春を告げるリニューアルオープン

「イオンリテール甲子園」初導入商品も多数

(兵庫県西宮市甲子園高潮町3で)


No.1307号

  高校野球やプロ野球の熱戦で全国的に知られる阪神甲子園球場の真ん前にある「イオンスタイル甲子園」。複合商業施設「コロワ甲子園」の地下2階にある珍しい形態の店舗だが、2月21日に食品売場を900坪に拡大し、リニューアルした。
  進学校の甲陽学院高校の跡地で、1993年(平成5年)6月に「プランタン甲子園」としてスタートしてから32年の歳月が流れた。今回は周辺環境やライフスタイルの変化を受け、品揃えや販売方法を見直し、オープンした。表紙写真のピッツァや寿司、スイーツなど「イオンリテール初導入」の商品を大幅に増やし、野球観戦の人にも喜んでもらえるメニューが満載だ。


冷凍食品、提案型の売場に拡大


◇…この30年余で、周辺にはマンションが多く建設され、従来のシニア層より若いファミリー世帯が増えた。24年12月、近くの今津にロピアが進出、1月にはオーケーも西宮北口店を出店し、夏には南武庫之荘店もオープンする。


◇…元々の食品売場は680坪。隣接するフードコートを縮小し、900坪に拡大した。海外のイオンで人気の「California Roll」などSUSHI商品、ワンハンドのお寿司「シャリ結び」も初導入した。需要が高まる冷凍食品は提案型の売場に拡大。


◇…フードコートの奥には、ヘルス&ビューティケア売場を新設、調剤薬局を導入し、年間1万枚もある処方箋需要に応えた。健康チェックができるサルーステーションも設置。 ◇…野球開催は年間100日ある。観戦需要の取り込みも今回の改装のポイントだ。今年で97回目を迎える春のセンバツ高校野球大会は3月18日から、プロ野球は4月8日に阪神甲子園球場での公式戦がスタートする。


◇…野球開催は年間100日ある。観戦需要の取り込みも今回の改装のポイントだ。今年で97回目を迎える春のセンバツ高校野球大会は3月18日から、プロ野球は4月8日に阪神甲子園球場での公式戦がスタートする。*コラム「交差点」に関連記事。後日、「イオンスタイル甲子園」の改装店レポートを掲載予定


今週の目次




SJW新店・改装店レポート

古河市に700坪超の大型店で初出店。無印、カインズなどとNSC
 ヨークベニマル 古河店
惣菜・冷食を拡大。新たな顧客層開拓へ鮮度・品質向上に注力
 エコス TAIRAYA 真壁店


チェーンストア・コンビニの1月度販売概況

価格上昇、好天の影響もありSM・GMSは全店・既存店プラス
冬本番で季節商材好調、インバウンド需要も継続


今週の業界トピックス

PPIH調
 国内事業インバウンド効果で絶好調、海外事業が復調
セブン-イレブン/ファミリーマート調
 猫の日に合わせ、猫関連市場へ積極参入


深読み直球 (株)島田研究室 島田 陽介

「ストア・マネジャー」は、実在する


企業動向 ニップン2025年春夏家庭用新商品発表(下)

冷凍ワンプレート市場No.1企業としてさらなるおいしさの実現へ
 「いまどきごはん」シリーズ2品、「よくばり御膳」シリーズ1品


今週の大店立地法公示速報


交差点

「おにぎり感覚」のお寿司も登場



≫ウィンドウを閉じる